怒濤の8連勤を終えて、今日はやっと休みです。
世の中の平均的な皆様は、「あ〜あ、休みも終わっちゃうな〜」って感じなんでしょうが、長い方は28日あたりから今月8日までお休みですか。
まあ、他人の休みなんぞはどうでもいいです。
とにかくやっと休みでゆっくりしております。
で、表題なんですが、「バストの偏差値」ってやつ。
10×(自分のバストサイズ−83.3)÷3.41+50
なんだそうです。
83.3cmってのが日本人の平均バストサイズらしいです。
で、結果は、
偏差値56以上:大きめのバスト
偏差値45〜56:合格ライン
偏差値44以下:小さめのバスト
ちょっと待て!!
何が偏差値だっ!!
これって、
85.3cm以上:大きめのバスト(よーするに貧乳日本人の平均値以上)
81.5〜85.3:合格ライン(よーするに貧乳日本人の平均値並み)
81.2:小さめのバスト(よーするに並以下)
偏差値?偏差値って何??
意味ね〜!!!
これってさあ、トップバスト100cmでアンダーバスト98cmだったとしても、偏差値99で爆乳ってことになるじゃないですか。
AAA98の爆乳。
これって爆(笑)乳の間違いじゃないのか、、、
偏差値ってゆーかさ、身長と体重とアンダーバストも計算の中に入れなきゃいけないんじゃないの?
例えば、身長150cmでC65の人だったら、適度な美乳だと思うけど、私みたいに身長160cm以上あってC65だったら、かなり痩せててガリガリの人だと思うし、逆に身長160cm以上あってD70くらいだったら、まあそこそこにいい感じだと思うけど、150cmでD70だったら、ちょいポチャな感じだと思うので、この人は絶対今までにダイエットを試みたか、少なくとも考えたことはあるでしょって感じですね。
ってゆーかね、身長150cmだったら、洋服のサイズは5〜7号じゃないですか。
胸がD70だと、たぶん9号サイズを着てるよね。
私の母は身長150cm以下なんだけど、ポチャだから洋服のサイズは11号〜13号を買うのね。
で、たまに私の洋服を買ってくれるのはいいんだけど、私は身長があるから11号だと思い込んでるの。
言わないけどさ、私、実は7号なんだよね。(胸を除いては)
既製品の洋服のサイズって、大きくなればなるほど、横幅がでかくなるだけで、縦寸法は変わらないんだってこと、どれくらいの人が認識してるんだろう。
デブの友達は私に「11号を着たほうがいい」なんて言ってたけど、11号サイズ着るくらいなら、布を巻いてたほうがマシなくらい、
ぜんぜん身体に合わないんですけど!!
まあ、強いて言うなら9号だけど、実際9号だと胸はキツいし、布の量を胸で取られてしまうので、前の裾が上がってしまって、胸から下へ落ちてスモック状態な上に、長さは足りない、ウエストぶかぶか。
よくもまあ、こんなものを売ってるもんだとほとほと関心するばかり。
自分の洋服は自分で作るよ。
昔、ホームソーイングが流行ってた頃に、型紙付きの簡単ソーイングブックに載ってたワンピースをよく作っていて、「それいいね、今度作ってよ」とか言われても、「実は型紙のウエスト10cm以上縮めてます」とか、言えないし。
友達から「着れなくなった」ってもらったワンピースも、どうしてもシルエットがダサくて、やっぱりウエスト10cm縮めて着てたし。だけど、言えないし。
しかも、よく見たらそれ、7号サイズだった。
昔の洋服は、ものすごくゆったり作ってあったので、ダボダボだったんだよね。
その点、最近の若い人向けの洋服は、わりとジャストサイズに近くていい感じです。
で、平均身長も伸びてきてるから、長さもちょうど良くて、私にとっては嬉しい限り。
おかげで、7号サイズでも丈が短いってことがなくて、既製品が着れそうな今日この頃。
で、今日、ググってたら日本の婦人服のJIS規格のサイズ?かなんか、そういう記事を見つけたんだけど、ウエストサイズって、実際のサイズ表記より、実寸は3〜4センチはゆるみが含まれてるじゃないですか。
だから、そのサイズを自分のサイズと思い込んでる人が多いらしく、実際のウエストサイズは67cmなのに、64cmのスカートがぴったりだからって、自分のウエストは64cmだと思い込んでるってこと。
私は洋裁をやってたんで、自分のジャストサイズでスカートを縫ってたから、既製品を買うなら当然58cm(それより小さいとヒップが入らない)
先日、バーゲン品でサイズがなくて61cmを買ったんだけど、まだ試着してなくて、ちょっと心配だけど、まあ、ウエストベルトが無いタイプだったので、腰パン状態で履けばいいかと思ってるんだけど、甘いかな、、、
いや、それよりピッタリだったほうがショックかも。
でも、昔58cmで作ったスカートを最近も普通に履いてるから大丈夫だと思うんだけど。
まあ、えらそーなこと言いながら、実は中年体型になることを恐れているのでした。(爆)
ここだけの話、実は、背中のお肉がやぶぁいんだよね〜。
ある日鏡を見てびっくり。
このお肉はやっぱ胸のほうに移動させるしかないでしょって感じです。
背中っていうか、肩甲骨の下あたりから胸の脇にかけて。
つまり、ブラのベルトの上あたりにぶよぶよのお肉が、、、
これってさあ、やっぱダンベルとか使って筋肉鍛えたほうがいいのかなぁ?
筋トレ用品コーナーが微妙に気になる。
鍛えるといえば、Kiyoshiさんも、ちゃんと筋トレして下さいよ〜。
やっぱ、ボーカルにも力を入れようってんなら、腹筋とかね。
あとランニングとか。
森重さんは、しっかり鍛えてらっしゃるようですし。
Kiyoshiさんと筋トレ、似合わね〜(笑)
筋トレGAMEとかないかしら?
さてと、いいかげん半日以上経ってしまったので、今から洗濯物干して(雨だから室内でエアコンで乾かすの)、昔作ったチュールレースのブラウスをリフォームするため、ミシンがけです。