2013年06月16日(Sat)

めっちゃ久しぶりの日記です。
実は一度書こうとしたのにブラウザ終了してしまい、消えてしまいました。

今日、ホテルのほうの上司に、「B'zのLIVEに居なかった?」って聞かれた。

似た人を見かけたんだって。
行ってねーよ。
そんなメジャーなビッグアーティストさんは、私が応援しなくていいと思ってるから。

で、まあ、Kiyoshiくんのファンだと話したら、ググってみるとの答えだった。

ググられるとこのサイトがHITしちゃう。

別に見られて困るわけじゃないが、私の労働基準法を無視した鬼勤務がバレてしまう。

いいけどね。
たぶん気づかないと思うし。
まあ、そろそろカミングアウトしようと思ってたから、いい機会かもね。

あ、でもググられても
HITしないのを発見しました。

まあ、ググり方によりますが。

もともと、私のサイトは、検索エンジンにかからないようにソースを書いてたんですが、
去年の5月に、それまで使用していた homepage.mac.com というアドレスが使えなくなったのを機会にサイト引っ越しをして、
ここの忍者ブログにしたんです。

それでまあ、私のサイトを探す人ももういないかと思うのですが、
一応、検索エンジンでHITするように、それまで検索エンジン禁止で書いてたソースを削除したんです。

なので、HITするんじゃないかと思って検索をかけてみたら、
まったくひっかかってないですね。
まあ、検索ワードにもよりますが。

とりあえず、私のサイトが見つかることはないでしょう。

万が一見つかっても、私ってバレないでしょう。

女性だったらね、たぶん感づかれると思うけど。

で、見られて困ること書いてるのかよって話ですが、いや、別に書いてないですよ。

まあ、読んでの通りです。
はい。

  近況なんて、誰も聞きたくもねーって思うでしょうけど、
まあ、自分のスケジュールの整頓というか、そんな感じです。

過去の日記を読み返すと、いろんな出来事が整理整頓できたりするもんなんだな、
と、最近になって気づきました。

まあ、ここ4、5年はまともに日記書いてないですけどね。

ぶっちゃけて言うと、実は彼氏ができて、彼氏と毎日PCメールをやりとりしてるので、
そっちに時間を取られてしまってるんですね。

それも、3年半前にiPhoneを持つようになってから、
iPhoneでPCメール(mac.comドメイン)が使えるので、
いちいちPC開かなくて良くなって、ますますPC離れしちゃってます。

あとね、労働がハード過ぎて、万年身体が怠いぜ症候群なので、
まともに座ってキーボード打つのが辛いってのもありますね。

せっかく中古だけど買ったiMac / intel も、あんまり使ってない状態でした。

けどね、最近ちょっと模様替えしたこともあり、
4台あるPCの使い分けをきちんとしようかなと思ったんですよ。

iMac 27in は、モニターが家のTVと同じサイズなので、
これでDVD観ればいいじゃんって思ったんですよ。

ところが、音がしょぼい。
TVのほうは、大昔からそうなんですが、家のTVはオーディオ機器と繋いであるので、5chのサラウンドで聴けるんですよ。

それが当たり前になってると、TVのスピーカーやPCのノーマルスピーカーでは、まったく物足りないんです。

それで、とうとう、PC専用のスピーカーを購入しました。

といっても、楽オクで落とした中古品なんですが、
私が最初のiMac(塩大福)を買った時からずっと欲しかった、
JBLの harman / kardon のクリアのスピーカーです。

もうね、デザインのスタイリッシュさは、まさにMacユーザー好み。
音は想像してたのよりいい音でしたね。

これで、DVD鑑賞はこのiMacでできます。
それと、スペックが高いPCなので、ムービーをDVDからiPhone用に変換したりする時に使います。
もともとはその目的の為に買ったので。

で、今使ってるPowerBookは、こうやってブログ更新したり、彼氏にメール打ったりする時に使います。

メールはね、本当はPowerBookでは、もうiCloudが使えないので、そのせいでメール機能も使えないんですよ。
あ、プロバイダのメールは使えますけどね。

それで、いちいちブラウザを起ち上げて、ネットでiCloudにログインしてメールを打つという方法で使います。
27inのほうで使えばいいだけなんですが、やっぱノート型のほうが場所を選ばないので、使いやすいですからね。

で、Windowsのノートは、主にDVDをリッピングして、外付けのHDDに保存するのに使ってます。
このリッピングソフトが、Win用しかないので、しかたなく使ってるんですけどね。

昔はネット上の動画がWMVだったりすると、Winで観てたんですけど、
今はMacで観れない動画は無いですから、それも必要なくなりました。

それもこれも、iPhoneの普及のおかげです。

マジでね、猫も杓子もMacを使う日が来るなんて思ってないけど、
マジで、本気のマジで、猫も杓子もiPhoneを使う日が来るなんて、
これまた思ってなかったです。

そして、かつては世界のWALKMANともなったミュージックプレイヤーが、
登場から30年経った今、iPodに取って変わられるとは、、、、

まあ、それはさておき、最後に、私の最初に買ったPCのiMac FlatPanelですが、
これは最初から変わらず、画像編集に使います。

プリンターもスキャナーもPhotoShopも古いままなので、このiMacでしか使えないんですよね。

ということで、腰が痛くなってきたぜ。

やっぱiPad欲しいよ〜。


BACK