2010年02月27日(土)

ロングバケーション最終章

というわけで、なんちゃってニート生活もあと4日!!
いやいや、長いようで短かったですね。
まあ長期連休と言っても足がギブスなので、そうあちこち出歩けるわけでもなく、
家にいるんだからと食事等はなるべく作るようにしまして、
それと、後半二週間は早朝のコンビニバイトのみだったこともあって、
毎朝飲んでた栄養ドリンクを止めたり、あまり食事の量を増やさないように調整したりしました。
あ、もしかしてそのせいなのかな、、、
ここのところ(一週間くらい前から)妙に唇が荒れてるんですよ。
なんか渕だけザラザラした感じ。
ビタミンB不足って書いてあったけど、栄養ドリンクを飲んでないせいなのか?

まあ、いいです。職場復帰したら嫌でも飲まずにいられないでしょうから。
それより、一ヶ月も休んでしまったので給料が無い、、、
これでコンビニで働いてるからまだいいけど、そうじゃなかったら本当に路頭に迷っちゃうって。
しかし酷い会社だよね。
一ヶ月休めって言って、こっちは給料無いと困るから働きたいのに、
有給休暇も使わせてくれない。
こういう時の為の有給休暇じゃないのか?何の為に日数が書いてあるんだろう?
ま、労働基準局に文句言われた時の逃げ場なんだろうね。
給料明細もらったら労働基準監督署に言って一部始終を話してくるつもりだけどね。
もう有給なんか無くてもいい。
即行で辞めるし。
もう絶対仕事行きたくない!!!
と言いつつも、怪我で働けなかった分を少しでも取り戻したいので、来月の半分は夜勤も含めてのダブルワークです。

けどねぇ。やっぱコンビニだけの給料じゃ生活していけないから、
週二日から三日の仕事見つけてコンビニ夜勤とダブルワークの予定。
今の仕事辞めてからゆっくり探すけどね。
借金ももう少しで返せそうだったのに、またこれで借金が増えてしまう、、、
ま、いいか、給料一ヶ月分使って海外旅行にでも行ったって思って開き直ることにしよう。(行ってないけど)
バイクで転ぶまでは物事が面白いほど順調に進んでたんで、
なんかあるかなぁって思ってはいたんですけどね。
これで私が辞めた後に(今働いてる店が)倒産でもしたら、ほんとお笑いぐさだわ。
そうなる前にさっさと辞めておくのが得策だと思う。
だってさあ、従業員の人件費をみみっちく削減して3階建ての立派な事務所建ててるんだもん。
それもさ、荷物用のエレベーターはともかくとして、各階のトイレが、
ドアを開けると自動で電気が点いて、蓋も開いて音楽まで流れるっていう、
めっちゃ無駄な機能満載。
トイレはさぁ、暖房便座とウォシュレットまでだね。許せる機能。あと、音消し用の流水音。

ま、いいです。あそこの会社は疫病神な気がします。早く辞めます。
7年も我慢したんだから。もう解放されてもいいはず。

でも、来月一杯は頑張って働くよぉ〜
って言ってるけど、仕事のこと思い出したらなんか鬱になってきた、、、
あ〜、行きたくねぇ〜、、、でも頑張ろう。あとちょっとだし。
早くね、ダブルワークのもう一方の仕事を見つけたい。
だって、いくら時間が余ってもお金が無かったら何もできないし。

まあ、そんなこんな言ってるけど、あれですよ。
来月LIVEに行ってきます。
HAKUEIさんがナイトメアのLUCAくんとやってるユニットで、
な〜んとラッパーのTWEGYさんも一緒!!
かな〜り期待してます。めっちゃ楽しみ♪

そんな感じでですね、時間があったので、できてなかった引っ越しの後片付けを少しやりましたよ。
いらないもの片付けて、物置にしてる奥の部屋がちょっとだけスペースができました。
だけどねぇ。人がせっかくスペース作ってんのに、また息子がいらないものを置きそうな予感なんだけどね。
次の引越しまでには、この荷物を半分に減らしたい!!!(また引っ越すのかよ?)

次に引っ越す時は、息子が結婚するときか、私が実家に帰る時ですね。 本気で物を処分しないとまったく片付きません。
なんかねぇ、6年前の引っ越しの時から開いてない荷物とかあるからね。
もう捨てていいんじゃないかって話じゃないですか。ねぇ。
けど今じゃ、ゴミを捨てるにもお金がかかるような時代ですからね、まったく。
しかも捨てたと思ってた毛布がまだ残ってたし。使わねーし。
さて、あと3日半あるので、ビデオテープの整理でもしようかと思います。
では、押し入れに直行!!!




BACK