11月11日(火)

どうでもいいんだけど

さっきソフバンから電話がかかって来た。
昨日私がMNP予約ナンバーを取ったから。
話は、予約取る時の規約にあったものとまったく同じ。
わかってるっつーの。読んだっつーの。
全部納得した上で携帯解約して他社に変更するっつてんだよっ!!!

今の携帯は、機種は5年弱なんだけど、キャリアはJ-PHONEの時に買ったもので、かれこれ11年くらいになる。
自分のはTU-KAだったんだけど、家にいる時電波が弱かったのかな。
それで、J-PHONEは家では電波が届くけど、職場は電波が弱かった。
2,000円の契約で当時中学生だった息子に持たせてた。
私が家にほとんどいなくて、息子と連絡を取りやすくするためにね。
当時はメールもできなくて、もちろんネットなんかできなかったから、
本当に電話の機能だけで、危険性も少なかったんだよね。

その後自分のTU-KAを解約して、息子のをもう一台買い、家族割りに入った。
今の契約はこの時のだから、もう10年。
ポイントは10,000ポイント溜まってる。
知ってる。知ってるけどどうでもいい。
そもそも、私はソフバンなんかと契約した記憶はまったくない。
ボーダホンのドメインは気に入ってる。
だけど、ウザイ迷惑メールが大量に届くから、実際メアド変えたいんだよね。
でも変えるとドメインがソフバンになっちゃうでしょ。
それが嫌だっつの。
契約も見直したいよ。
だけどさ、ここで契約変更したりすると、次ぎに解約する時に、
どんだけ解約手数料ぼったくられるかわかったもんじゃない。
そもそも、そういうことをする会社だと思ってるから、最初から信用してないし。
今回の解約はJ-PHONEから引き継いだ契約のものだけど、
それでも解除手数料を取られるかもしれないのは覚悟の上。
まあ、ソフバンとの手切れ金(だから契約した覚えはないけどね)だと思って、
ポイントも捨てるし、解約手数料も払ってやろうじゃないのって感じ。

どうでもいいんだよ。
ソフバンの電話案内の人は丁寧だったけど、
だから「ありがとうございました」ってお礼言っといたけど、
「お世話になりました」とは言わないよ。
そもそもソフバンに切り替わった時点ですぐにも買い替えたかったんだから。
けどあの頃は本当にお金がなくて、変えることすらできなかったんだよね、

お金は今も無いけどね。
まあでも、携帯は変える。
昨日買いに行ったら取り寄せで2週間待ちになっちゃったから、
すぐに変えれないだけなの。

本当はiPhoneにするつもりだったよ。
だけど、私がiPhoneにするって言ったら、結局最初は乗り気じゃなかった彼氏がiPhoneに変えて、
で、自分が使い始めたら、どうも私には使わせたくないみたいなんだよね。
自分には合ってるけどって。
言わないけど私には猫に小判だと思ってるように聞こえる。
そんじゃぁ、小判はお殿様に返してやるから、
私は自分にふさわしい猫じゃらしを見つけるよ、と。

というわけで、ドコモからは撤退してしまうというSONY製の携帯を買うことにしました。
SONY製品、ソフバンには無いみたいだしね。

っつーわけで、仕事に行ってきます。



BACK