10月27日(月)

今日は久しぶりに朝からお休みです。
(つまり、コンビニもジャスコも両方お休み)
だけど仕事が溜まってるから明日出勤するのやだな〜。

で、そうそう、先回の日記は途中で睡魔に襲われてしまって中途半端なとこで終わってしまいました。
なかなかマメに更新出来ません。
Kiyoshiくんのブログ見てるとマメだよね。
まあ、写メと一言だけどさ。
でも、ああいうの、あの人には向いてると思うな。

さてと、今朝は息子のお弁当を作ってから、寝ないでいろいろ片付けとかするぞ!!と意気込んだものの、、、
寒い。。。
一応、冷蔵庫の掃除はした。
あと、カーテン洗濯した。
使わないものを思い切って処分して引っ越しに備えようと思ってるんだけどね。
その前に掃除機かけないと。
ああ、ゴミの仕分けだけで一日終わりそうな予感。
だってもうお昼だもん。
朝起きてから6時間以上経ってるのに、洗濯物の一つもたたんでないし。

なんかねぇ、でも冷蔵庫すごいことになってますよ。
特に冷凍庫にはな、な、なんと、25年前のGABANのシナモンスティックが入ってますから。
って、とうとう今日捨てましたけど。
もうね、賞味期限切れてないものを探す方が難しいですから。

そうだ、今日思ったんだけどさぁ。
どこのうちでも、何故かバニラエッセンスの瓶って無い?
うちにはアーモンドエッセンスがあったんだけど、
これって4年くらい前に杏仁豆腐作った時のなんだよね。
捨てようと思ったけど、瓶の蓋が取れないから、また冷凍室に戻しといた。
でもさぁ。エッセンスって数滴しか使わないじゃない。
だから絶対ほぼ一瓶余るよね。
しょっちゅうケーキ作りしても、なかなか使い切ることできないと思うんだけど、
なんであんなにたくさんの量で売ってんのかな?
今日思ったのはね、あのエッセンスを、お弁当につけるお醤油やソースの小さい容器みたいに、
なんかスポイドサイズみたいなので売ればいいのにね。
多少割高でも、そういう使い切りサイズのほうが経済的だと思うけどなぁ。
だから私は、お菓子作りの香料にはブランデーやコアントローを使ってる。
使い残してもアルコールだから痛まないし、それにコーヒーや紅茶に入れることもできるし、
もちろんそのまま飲む事もできるしね。
ブランデーだったらお料理にも使えるし。

けど、思い切るってなかなか出来ないよね。
絶対捨てるぞ!!!って思ってかかるのに、いざとなると使いもしないのに捨てられない。
で、まあ来年の春には引っ越ししなきゃいけないんで、引っ越すんですけど、
昨日物件を見てたらなかなかいいの見つけた!!
家賃、共益費、駐車場代込みで5万円。2DKでペットOK!!
一つ難なのはトイレが和式。
たぶん兼用便器っていう段差のついたやつだと思う。
洋式じゃないとキツいんだよねぇ。

、、、、
結局寝てしまって夜になってしまいました。 日記も、また途中で文字の漢字変換ができなくなったせいで、ほったらかしでこんな時間に、、、

ああ、また今日も家の片付けができなかった。
ほんと、1ヶ月くらい引っ越し休暇くれって感じですよ。
片付けたい。
眠くならなきゃ片付けできるのに。
で、一日中寝てたのに、夜が来るとまた眠い。


BACK