3月25日(火)

LIVEに行って来ました。
あ、名古屋だけですよ。
当日は早朝パートの後、帰って支度してお昼から電車で行きました。
名古屋に着いたら息子に付き合って「とらのあな」に行きました。
オタクGOODS専門店、、、じゃなかった、アニメ専門店です。
いや〜、東京じゃ「あ」のつく街をうろついていらっしゃるような方々ばかりで、
これが噂のA系かと思い、ワクワクドキドキの未体験ゾーンでしたよ。
しかし、私と息子の浮いてる事浮いてる事。
でもまあ、息子本人は自分は「オタク」と自覚していると言っておりました。
そんな息子は、グラサンかけたらCOLAさんに激似ということが、去年の横浜BLITZで判明致しました。
最初友達がステージのCOLAさんを見て「似てない?」って言ったんだけど、
私もめっちゃ似てると思って、本人も似てると自覚したらしいです。
今度COLAさんコスさせようかしら?(ってすでに激似だってば)

そうそう、それで久屋大通から大須まで歩いて行こうとして、
伏見までは普通に行けたのに、そこから駐車場を確認しながら歩いていたら、
横道に逸れてしまって、ちょっと道に迷ってしまいました。(笑)
一時間半くらい歩いちゃったよ。

大須から栄方面へはいつも彼氏と歩いてるのに、逆方向だったからか、
どうも変な道に入って行っちゃったんだよね。
ま、無事着けて良かったけど。
大須のコメ兵の楽器フロアに行ってみたら、ポールリードがいっぱい展示してあった。
けど、安くて29万円台。一番高いのが69万円だった。
やっぱりね、Kiyoshiくんのあのポールリードは100万を下らないと思うよ。マジで。
まあ、普通に新品で買えば50万から60万だからね。

そんなポールリードを今回も間近で見ましたよ。
傷だらけだったね。
それよりも、あのギブソンのES-355をワーミーかませてウィンウィン言わせてるあの人はマジでエイリアンって感じしました。
けどね、今回はHAKUEIさんとKiyoshiくんのステージ返しのモニターの真ん中あたりの位置にいたんで、
絶対数からしてHAKUEIさん側に流されるっていうのもあるんだけど、
無意識にHAKUEIさんに目が行くんだよね。
まあそれだけ惹き付ける魅力があるってことでしょ。
ただ、NAOさん全然見えなかったけどね。(HAKUEIさんに隠れてた)
けど、いつ見てもNAOさんって若いし男前なんだよね。
今回髭面でさらにGOODでした。
男前揃いでめっちゃ目の保養しちゃったよ。
で、なんか浮気してるみたいで彼氏に悪い気がしたから、
(いつもはPCだけど)めずらしく携帯にLOVELOVEメールを送ってあげたのに、
もちろん返事なんか来ないし、後で聞いたら「こけた」とか言っておりました。
もっとも、彼氏は出張だったんで、メール出せないって言ってたから携帯に送ったんだけどね。
たぶん寝る前に気づいて、遅かったから返事はくれなかったんでしょう。
ま、私もメールに返事出さない常習犯だから、人の事はとやかく言えないけどね。
こんなんだから、携帯じゃなくてPCのほうが合ってるのかもね。

そんな感じで、なんかここんとここれといって話題がないんだよね。
まあ、F1は盛り上がってるんだけどね。
BMWいいですよ〜。
マレーシアではクビサが二位でした。
この調子でバーレーンもスペインも「行っちゃえ〜!!!」って感じです。

そうそう、彼氏との共通点ね、Macユーザー同士ってことなんだけど、
偶然F1が好きだったの、二人共。
しかも、彼氏も私もF1とかのモータースポーツ以外のスポーツって、殆ど興味ないんだよね。
野球もサッカーも興味ない。
サッカーはまだいいけど、私は野球はホントダメで、野球好きな男性とは付き合えないと思う。
ちなみにだけど、別れた元旦那も野球には興味なかったんだよね。
本人はスポーツ万能なんだけどね。
まあ、野球ファンの方が、自分の応援してるチームが負けると機嫌悪いのとか、ついていけないもん。
そんなんで機嫌悪くされてもね。
それと高校野球もダメだな〜。
まあとにかく、駅伝なんかもそうだけど、
何が楽しいの?とまでは言わないけど、私は興味ない。

F1に関して言うならね、これは私の個人的な意見だけど、
「音」なんじゃないかなって思う。
エンジン音っていうか、エキゾーストノイズ。
他のモータースポーツもたまに観るけど、F1マシンとエンジン音が違うのよ。
やっぱさ、音楽好きな人って、ある意味すごく「耳がいい」と思うのね。
なんか、自分が気持ちいいって感じる音を聴き分ける耳があるっていうかね。
だから音楽好きな人にF1ファンが多いんだと思うよ。
あの音とスピード感ね。
ROCKに通じるものがあると私は思ってる。

確か、HAKUEIさんソロの「猿の惑星」だったかな?
なんか、打ち込みで入ってる音で、F1を観てる時みたいに右から左に抜けて行くようなエンジン音みたいな音があって、
それを「車のエンジン音に聞こえた」って言ったら
Kiyoshiさんも最初聴いた時そう聞こえたって言ってた。
うん、F1マシンの通り抜けてくようなエンジン音そっくりだったの。
そういう部分がね、なんか音楽と通じるものがあるなって。

さて、レポも書かずにくだらん日記書いてるなって怒られそう。
しかもここんとこ彼氏の話しばっかりだしね。
う〜ん、なんていうか、まあ、私も拗ねてたっていうか、
私達には将来が無いんだなとか思うと寂しいっていうかね。
まあ将来なんてなくてもいいんだけどさ。
これで何の障害もなくて、逆に四六時中自分の方ばっかり向かれてたら、それはそれでうっとおしいんだろうしね。
人間って勝手だよね。
まあ、彼は一生私だけのものにはならないんだろうと思うと、
逆にハンティング欲が湧いて来るってのもあるけどね。
けど、まかりまちがっても彼氏の元嫁とはかかわり合いたくないけどね。
どんな人か知らないんだけどね、たぶん私とは絶対合わないと思う。
天敵レベルじゃないかな。
たぶん、会ったことないけど、もし身近にいたら「絶対に友達になりたくないしなってない」タイプだと思う。(笑)
ただね、ウチの彼氏はそんな鬼元嫁(彼氏がそう呼んでる)と10年も一緒に暮らしてたって言うんだから、
ある意味凄い人だなって思う。
たぶん、彼だったら(鬼元嫁と10年暮らせた人だから)どんな人間でも一緒に暮らせるんじゃない?
だけど、私が思うには、これ本心だけど、かれはたぶん一人で暮らすのが一番幸せで尚かつ気楽なんじゃないかなと思う。
それを好きこのんで10年も奴隷暮らしをしてたんだから、
あれだよね、たぶんMだね。
ま、そんな感じで息子が帰ってきそうな時間になったのでこのへんで終わります。
さ、お風呂入って寝よ。


BACK