8月14日(Mon)

梱包完了

おはようございます。修理行きのPCの梱包が無事終わりました。
あとはペリカンさんが取りに来てくれるのを待つだけです。
さてさて、初めてこのブログをご覧になった方は「改行せんかい!!」とお怒りでしょうが、
何度も申し上げているように、ここのブログはMacに対応してなくて、
改行ができません。そこんとこヨロシクです。
Winマシンが物理的に壊れてしまったようなので、修理です。
でもって、ここのサーバーはアップローダーも、
Windows2000とXPにしか対応してないらしきことが書いてあったような、、、
そんなサーバーは使わずに、MacサイトなんだからMac対応のとこ使えよって話ですが、
なにしろ天の邪鬼な性格なので、
「対応してないので対応OSをお使いください」なんていう俺様な態度はシカトして、
未対応のものにどう対処できるかというところを見せてやろうじゃないの!!といったところです。
本当は今更新しいサーバーを探すのがめんどうなだけです。ここのサブドメイン気にいってるしね。
そうだ、某MLについて「改行なしで読みにくいぞ」とか、前に日記に書いたの思い出した、、、
でもあの方は携帯からメール書いてて、ひょっとしてPC使ってなくて、改行を知らないかもって感じでしたね。
そんな若いファンも増えて、まあ、よろしいんじゃないでしょうか。

さて、話は変わりますが、UVERworldもいいんですけど、nanoですよ。nano。
PENICILLINのVo.さんとGt.さんのユニットなんですけど、めちゃくちゃカッコイイんですよ。
どうしてくれる?って感じ。ヤバイです。
LIVEに行かなかったことを、きっと私は後悔するでしょう。
「ロマンス」なんか、HAMLET Ver.に歌詞が乗った感じだし、
「God of grind」もすげぇ〜かっこいい。
もともと1stアルバム(Kiyoshiくんプロデュース)に入ってたんだけど、かなりかっこいい仕上がりです。
「冷たい風」はまだ聴いてないんだけど、これも本人達が絶賛で、早く聴きたくてしかたないんですけど。
1stアルバムはすでに10年前のCDで、
当時打ち込みでやりたくても(機材等が高価だったため)できなかったことが、
今できたと言ってました。すごく聴きたい。

で、発見したこと。私ってデジROCKが好きなんだわ、たぶん。
マジかっこいいです。たぶんCD買うと思います。

(「nano」はPENCILLINのHAKUEI&千聖のユニットで、基本的にはPENICILLINの曲を打ち込みでセルフカバーしています。)


Windows XP

ここのブログってほんと、IEだと読みにくいね。でもってMacには対応してないし、どうよ。
まあ、そんなことはともかくとして、KiyoshiくんにはXPは似合わない。Mac使って下さい。
iBookだったけ?PowerBookだった?とにかく、KiyoshiくんにはMacユーザーでいて欲しいです。

さてさて、大阪も終わったことですし、今晩あたりにレポ書き始めます。(まだ書いてなかったんかいっ!)
はい。ごめんなさい。修理行きのWinマシンのことで頭がいっぱいだったんです。
それもまあ、今朝送り出したんで、よしとしましょう。 BACK