8月11日(Fri)
Windowsを修理に出すことにしました。
息子に聞いたらWindowsXPのOSのパッケージがどこにあるかわからないって言うし。
こういうときにちっとも役にたたないんだよな〜。
明日はMadbeaversのLIVEだっていうのに、めっちゃ凹む、、、
修理代、15,000円+交換パーツ代。
ううっ、、、リカバリCDの単なるディスク不良なら、ディスク交換だけですむのに。
それが確かめられないって何だろう。
Macにはディスク検証の機能があるから、Mac対応のディスクなら確かめられるのに。
Windowsにはないのか??
もともとWindowsってクラッシュしやすいから、HDDをパーティション切って、システム復元用のファイルが入ってるらしいね。
だから、店のこのPCにはOSのディスクはおろか、リカバリーディスクすら付属してなかったんだ。
結局修理代をぼったくるようになってんだね。
ま、Windowsを甘くみた私が悪かったってことか。
BACK