3月8日(水)

「オレンジ色の憎い奴」
って、夕刊フジのキャッチコピーだったんですか??
実は今(頃)2/25放送のPENICILLINのなだぶれを聞いてましたら、
この日が「夕刊の日」ということで、千聖くんのトークの中に出てきました。
あ〜、フジサンケイ新聞だっけ?旗とかオレンジだったっけ??
私は関東人じゃないのでよくわかりませんが。

あとね、2/25が誕生日の有名人。(いつもやってるんだけどね)
ルノワール、植木等、ケーシー高峰、ジョージ・ハリソンだって。
意味わかんね〜。(笑)
ルノワールは好きですよ。ジョージ・ハリソンは言うまでもなく好きですけど。
最近、美術館も行ってないな〜。また久しぶりに行きたいです。
どこかで名画展とかやってないかな〜。もう、何年も行ってない。

ところで、なだぶれ、オリンピックの話題で。なんかオヤジトークなんですけど。(笑)
地上波見てない私にとっては、なんのことかさっぱりわかりませんって状態です。

で、昨日はお休みだったのに、なんか家でゴロゴロしてましたよ。
本当はやることがいっぱいあるはずなのにっ。
あ、今更どうでもいいんだけど、以前の日記で書いた、ギター講座のリンクが切れてるものが多くて、
ちょっと画像を探してたら、またハマって、ついつい夢中になってしまいました。(笑)
ギターいいよね〜。お金があればコレクションしたくなる気持ちはわかります。
でも、以前に見た白いSGはいまだに見つけられない。
あの時画像を保存しておけばよかった。
Macだと、画像はデスクトップにドラッグするだけでコピーできるんだけど、
以外とやらないんだよね、私って。
画像を置くとPC重くなるし。必要ないものはさっさと消してしまうタイプなんです。
いつPCが壊れてファイルが全部消えてもまったく後悔しないと思う。
まあ、基本的に大事なものはPCの中に入れたままにはしておかないってことなんですけど。
あと、誰かに見られて困るような物とかさ。(無いけどねそんなの)

そんなわけで、本当は本屋さんに行きたかった。
最近、Kiyoshiくんのインタビューが多いじゃないですか。
でも、近所の書店には置いてなくて、大きい書店に行かなくちゃ。
それが休みの日じゃないと行けないのに、その休みにゴロゴロしてるんだから。
来週、PENICILLINのCDSが発売なんで、それを取りに行くついでに書店に行こう。
ってゆーか、本が売り切れてそうだ。
そういえば、まだディスコグラフィーを更新してないんですけど、
LucyのアルバムについてくるDVDって、PVも入るんだっけ?
森重さんのDVDにも「根無し草」のPVは入るのかな〜。
早く観たい。

そうそう、昨日はなんでだったかmadia youthのDVD(ビデオをDVD化したやつね)
を観てて、やっぱかっこいい!!
あ、なんで観たのか思い出した。
例の巨大掲示板サイトで、media youthのメンバーの身長を知りたいってのがあって、
そういえば、「GHOST HACK」のPV(だっけ?)にメンバーのサイズってゆーか、
何?バイオグラフィ?血液型とか、一瞬だけど、パッと表示されるじゃないですか。
あそこに載ってるのにな〜って。
見ろよ。ってゆーか、教えてやれよって感じですか。
いやいや、あそこは恐くて書き込みなんかできないので、まあ、探して下さいって感じです。
ってゆーかさ、みんななんですぐ人に聞こうとするかな?
自分で調べないの?NETできるんだったら簡単だと思うんだけど。
まあ、そんな話はどうでもいいですけど、
なんですか?メンバーの身長がなんでそんなに気になるの?
つーか、LIVEに行って本人見ればいいじゃん。だいたいわかるし。
誕生日とか、身長とか、血液型とか、みんな気にするよね。
別に自分の彼氏になるわけじゃないし、どーでもいいと思うのは私だけですか?
それよりも、どんなギター使ってるとかのほうが重要じゃない?
まあ、人によりけりで、気になる人は気になるんだろうけどね。
DAIちゃんはね、ちっちゃいけどステージではすごく大きく観えるよ。
ついでにDAIちゃんの使ってるギターはフェルナンデスのジャガー。
あ〜、そんなことはどうでもいいですか。
まあ、質問した人がここを見てるわけもないしね。(検索にかからないからね)
じゃあ、親切に教えてやれよって感じですが。
いえ、教えません。(笑)
血液型とか、誕生日とか、オフィシャルサイトに載ってるよね。
あ〜、身長は載ってないのか。
LIVE行って計って来いっ!!(爆)
いえいえ、10年前のデータですけど、「GHOST HACK」のPVに出てきますから。
一時停止して見て下さいってことで。
身長なんかより、あれは映像がめちゃくちゃかっこいいので、
それどころじゃなくなりますよ。
ほんと、かっこいい。madia MIX FILMSの「GHOST HACK」と「SAVE IT」は最高ですね。
何度観てもかっこいい。あのKiyoshiくんは一番私好みかな〜。


BACK