3月5日(日)

なんでも、寿がきやさんは今年で創立60周年らしく、
只今キャンペーンで全品半額だそうで。えらいことになってました。
息子はちょっと離れた他店に応援に行きましたよ。

ところで、例によってM-ON!のカウントダウンを観てましたら、
ポールリード奏者一名発見。
「アリス九號.」の向かって右側のギターの子。
「暁」のPVでポールリードを持ってて、「FANTASY」ではレスポールでした。
音はイマイチでしたけどね。
ギターと言えば、氷室さんとこでギター弾いてるのは、元シャムシェのDAITAさんではないですか。
あとね、小池撤平くんは左ききなんですね。
だけどギターは右に持ってる。千聖くんと同じだ。

と、まあ、なんか話が支離滅裂になってますが、ついでにもう一個。
童子-Tさんの曲、ずっと有線でも流れてて、M-ON!でもかなり長い間チャートインしてるんですけど、
やっぱ曲もいいけど、あれですか、加藤ミリヤだから?
ちょっと前にカンクルのLITTLEさんとやった時には、そんなでもなかったし、
6年前にCHISATOくんとやった時なんて、問題外だったでしょうか?
まあ、あれですね、流行りってのはどこで何がくるのか予想できない部分もありますからね。

CHISATOくんと童子-Tさんが一緒にやったのは1999年です。
元々、PENICILLINは1996年にメジャーデビューしたにもかかわらず、
それと平行してHAKUEIさんとCHISATO(千聖)くんがソロデビューしまして。
CHISATOくんの1stアルバムには、すでにラップの入った曲があったのですが、
その時には、本格的なものではなくて、
1999年秋にリリースした「電撃ミサイル2000」というマキシシングルの中に、
「SMASH JOIN」という曲が入ってます。
これがDOHZI-T(童子-T)さんと一緒にやった曲で、
詞はDOHZI-Tさんが書いてます。CDにも参加してますし、
この時のCHISATOくんの武道館LIVEにも出演されてます。
この武道館LIVEの時、会場にプロのインライン・スケーターの方が参加されてまして、
特設ステージが作られてて、LIVE中に、曲に合わせてインライン・スケートの実演が観られるという、
いわゆる、ROCKとHIP HOPとSPORTSの融合というのを試みたわけです。
私はこのLIVEには行ってなくて、DVDでしか観てないんですけど、
DVDを観て、ほんと、行けば良かったって思って。
このLIVEは行かなくて後悔したLIVEの一つですね。
前代未聞のLIVEだったのにね。
だけど、このLIVEといい、machineのLIVEといい、
やっぱこんなとこにお金を使い過ぎたのが、、、
まあ、それ以上は言うのをやめておきましょう。(苦笑)

さてと、私は今から出勤です。


BACK