1月27日(金)

おととい、やっとバイクを修理に出したのですが、
バイクやさんが昨日から三連休だったので、戻ってくるのは月曜日になりそうです。
その間がんばってチャリ通勤。
それはいいんだけどね、帰りがマジ辛くて。
途中で降りて押して歩いてる時なんか、もう心臓止まりそうなくらい。
ぜーぜー息切れするし、家についたら目眩がしそうで、フラフラ。
猫が足にまとわりついてきて、マジこけそうだったもん。
まあでも、健康にはいいし、あと、カゴが前についてるだけだから、
お買い物をしようにも、あんまりたくさん乗せると大変なので、
必要最小限のものしか買わないのね。
これって節約にもなるし、お菓子とかも買わないからダイエットにもなる。
いいことだ。つーか別にダイエットしてないけどね。(笑)

ところで、森重さんソロLIVEにマジギレしてたら、Lucyのほうがすっかりおろそかになっちゃって。
サイト内のページを少しずつ更新していますが、
CD情報をまだ更新してません。
間にMadbeaversが入ったりしたんで、すっかりきっぱりわけわかんなくなっちゃって。
今度のシングルは、「君が望むなら僕は悪魔にでもなる〜」だったっけ?とか。
そりゃ、Madbeaversだろってつっこみ入れて下さい。
ホント、すみません。
ま、Lucyファンはかっこいい人多いし、わかってる方々だから、
何も心配してませんってことだけどね。

ところで、ぜんっぜん話は変わるんですけど、
今日はここで、触れたくても触れられなかったアノ話題に、あえて触れてみようかな、と。
なんだよ意味深な。(笑)
いや、もう、これはキレた勢いでいってみようかなと。
で、アノ話題って?
と口に出すのは、はばかれるるかな、などど思いつつ、
遠回りに行ってみます。(笑)

まずですね、私のこのサイトのTOPで、Kiyoshiくんのことを
「戦闘ギタリスト」と紹介しています。
これはですね、実は「戦闘民族サイヤ人」と掛けているのであります。
そう、あの鳥山明さんの「ドラゴンボール」に出てくる「サイヤ人」
Kiyoshiくん、オレンジの髪の頃スーパーサイヤ人っぽかったじゃないですか。

さて、そろそろ本題に、、、(笑)
ドラゴンボールの話の中で、すっごい強い相手と闘うために、
悟空とベジータが合体して、「ベジット」ってのになるシーンがあるんだけど(悟空のサイヤ人名はカカロット)
二人が合体してさらにスーパーサイヤ人になったら、すっごく強くなるのね。
で、どうやって合体するかなんだけど、(ここからが肝心)
最初はフュージョンってのをやらなくちゃダメで、
これは、体型とか年齢とか体力とかが酷似した二人じゃなきゃできなくて、
で、どうやってやるかっていうとですね。
まず。二人の「気」(エネルギー力かな?)を同じくらいに合わせて、
それから変な儀式みたいなフリみたいのをやって(これがかなりかっこわるい)
二人で「フュージョン!!」って言いながら両手の指先を合わせて合体するの。
これは後にトランクスと悟点もやるんだけど、
これだと、合体するまでに時間がかかる上に、合体出来てる時間にも制限があるのね。

ところが、これより後の、「ドラゴンボールZ」の後半のほうで、
極悪な魔人ブーと闘うために、悟空とベジータが再び合体するシーンがででくるのね。
その方法はというと、
ドラゴンボールの話の中に、「海王神」っていう神様のさらに上みたいな人が出てきて、
その海王神界でも、さらに最長老みたいなおじいちゃんがいて、
そのおじいちゃんの最長老様が教えてくれた合体方法があるのね。

その合体方法は、体格とか気とか全然関係なくて、誰とでも合体できるんだけど、
一度合体すると二度ともとに戻れないのね。
でも方法はいたって簡単で、瞬時に合体できるの。
で、どうやるかっていうと、
海王神たちは、みんな両耳に耳飾りをつけていて、
その最長老様の耳飾りを、二人の人間がそれぞれ片方ずつつけることで、
二人は瞬時に合体して、めちゃめちゃ強くなるのね。
で、ドラゴンボールZでは、悟空が左に、ベジータが右に、
それぞれ海王神様の耳飾りをつけて合体して、魔人ブーを倒すのね。

で、ここまで書いたら何が言いたかったかおわかりですね。
そうです。誰もふれなかったKiyoshiくんの右耳ピアスの謎に迫る!!!
あ〜あ言っちゃった。(笑)

さて、戦闘民族ならぬ戦闘ギタリストのKiyoshiくんですが、
いったい誰と合体するんだって話です。
左にピアスをした戦闘ギタリストは誰か?
そりゃあ、あなた、あの人しかいませんよ。
松本秀人です。
彼には、ドラゴンボールを集めて復活していただくんですね。
でもって、合体すると「本間秀人」になるんです。
世界最強ギタリストですよ。
これが、逆に着けるとダメなんですね。
つまり、松本秀人が右で、本間清司が左だと、
「マツモトキヨシ」になるので、弱くなってしまうんです。
だから悟空がhideちゃんで、ベジータがKiyoshiくん。

どうだ!!これが本間清司の右耳ピアスの真相だ!!!

で、どうでしょ。(笑)
Kiyoshiくん、このネタ使っていいよ〜(爆)
そんなKiyoshiくんが私は大好きさ〜♡
(すみません。間違ってますね。合体すると「松本KIYOSHI」になるんだ。
怪人カードを見て確認してからと思ったのですが、カード探すのがめんどうだったんで、
確かこっちだっただろう、と。
怪人カードをお持ちの方はご確認下さい。/笑)

な〜んか、逝っちゃってますね、私。
こんなバカな話でしめくくるのもなんなんで、
Madbeaversの名古屋レポの後にちょっと追加しといたんだけど、
Kiyoshiくんがmachineあたりから使ってる、ギブソンの黒のセミアコ
キース・リチャーズモデルかな?とか思ったんだけど、
復刻版は赤のほうでした。
実は、この赤のギブソンES-355キース・リチャーズモデルなんですけどね、
さっきウルフルズの「サムライ・ソウル」のPVの中で、
トータス松本さんが持ってました。
ま、Kiyoshiくんのは色違いって感じですけどね。
ちなみにお値段は、55万円だそうです。


BACK