1月21日(土)
今朝、出勤しようと思って庭まで行ったら、
、、、、
バイクが無い!!!
一瞬頭の中が真っ白。
あれ?昨日、バイクに乗って帰ってきたよな、、、って。
盗まれちゃったんですよ。
たぶんハンドルロックまでやってなくて、手で押してどこかまで持って行って、
鍵を壊して直結して盗んで行ったんじゃないかな。
もう、廃車寸前のボロバイクだったんだけど、
無いとなると突然不便になるじゃないですか。
とりあえず、明日は職場からLIVEに直行なので、
あさって休みだから、警察に盗難届けを出しに行ってくるけど、
もう、朝、さすがにちょっとパニクって、自転車を引っ張り出す時に、
手に持ってたバイクの鍵を落としたらしくて、
仕事場に着いてからバイクの鍵が無いのに気づいて、
まさか、バイクにつけっぱないじゃないよね〜???って思って。
帰ってみたら、自転車のあったすぐ下に落ちてました。
自転車は、一年くらい乗ってなかったんで、タイヤの空気が全然抜けてて、
あわてて空気入れて、もしパンクしてたらどうしよ〜って思ったけど、
大丈夫でした。
でもね、行きはなだらかな下り坂だからいいんだけど、
帰りはなだらかな上り坂になるじゃないですか。
なんか、風邪をひいてたのとかもあってか、
とにかく体力が全然なくて、上り坂が自転車こげないの。
半分くらい押して歩いたんで、45分くらいかかってしまいました。
ちゃんと自転車で帰れば、25分くらいなんだけどね。
明日は、もよりの駅まで移動して、チャリを置いて行くから、
帰り道は違うんだけど、
以前住んでた家のあたりより、さらに上り坂なんで、もう、
「行きはよいよい帰りは恐い」状態。
しかし、家に帰ってみたら、猫が押し入れに入ったらしく、
中のものが落ちていて、iMac型のミラーが落ちてて、
見事に壊れていました。(泣)
アクシデントって重なるんだよね。
ちょうど、1999年の、machineが始動した時、
前に乗ってたバイクが壊れて、もう、再生不能状態になって。
あの頃、約半年くらい自転車通勤してた。
とはいえ、なんせ7年前の話。まだまだ体力はあった。
その後、今のバイクをもらって、それから走行メーターが二回転するまで乗ってたんだけど。
もう、ほんとボロバイクで、いいかげん新車にしたかったんだけど、
息子のバイトの後輩の子が、バイクが好きで、自分で改造とかもするのね。
その子が私のバイクを見てて、
マフラーがオイル垂れを起こしてるから、また調子悪くなるかもって言ってくれてて。
確か去年の今頃、マフラーが詰まって交換したんだけど、
同じことが起こってて、息子には「いいかげん買い替えたら?」とか言われてて。
まあ、修理に出してるバイクやさんが、丁寧に治してくれるんで、
ほんとに壊れて乗れなくなるまで乗ろうと思ってたのね。
まあ、いいかげん買い換え時かな〜とは思います。
ここんとこ、運動不足だったから、しばらくチャリ通勤もいいかな、とか。
とりあえず、続くところまで頑張ってチャリ通勤します。
夏は痴漢が出そうで恐いんで、夏までには新車を調達しようと思いますけど。
なんかね、打たれ強いってゆーか。
アクシデントがあってもへこたれないですね。
なんか、こんなのよりもっと大変なことをいっぱい経験してきたし、
そのつど、なんとか乗り切ってきたし。
少々のことではへこたれない。
帰って、この状況を利用しようとか考えたりね。
とりあえず、体力作りにチャリで最低3ヶ月は通勤したいかな。
チャリだったら、壊れたり盗まれたりしても、買ってもたかが一万円くらいだし。
息子の乗ってたチャリがもう、ほとんどダメなんで、これを捨てて、
私のチャリがダメになったら新しいチャリを買ってもいいかな、と思ってます。
パンクくらいなら息子がすぐに治せるし。
ガソリンも今は高いから、節約にもなるし。
たぶん、盗まれたバイクも、鍵を壊して直結なら、ガス欠で乗り捨てられて、
見つかる確立が高いんじゃないかな、と思ってます。
そうしたら、治すのももったいないから、本当に廃車にして、
思い切って新車にしようと思います。
しかし、これでLucyのLIVE は、確実に名古屋にしか行けない。
ま、こんなこともあるさ。
明日は森重さんのLIVE。
めちゃめちゃ楽しみにしてます!!
あ、UVERworldの新曲のPV、今観たよ!!
う〜ん、期待を裏切ってくれない!!
ますます好きになりそう!!!
BACK