5月3日(火)

ちょっと気づいたんですけど、
machineのアルバムなんですけどね、
RED SUNDANCE ってレコーディングし直してるじゃないですか。
それで、ふと、DVDに入ってるPVの音源は、シングルのものなのか?
それとも、今回録り直したVer.と差し替えてあるのか?って。
で、聴いてみたんですけど、シングルVer.でした。
で、さらに気づいたんですけど。

私はシングルVer.のほうが好きだ。

哀しいかな、やっぱりHIROKIさんのベースが好きなようです。
別に哀しまなくてもいいんですけど。(笑)
そういえば、Special ThanksにKAIZOKUってクレジットがあったね。
なんかね〜、真剣に聴いてるんですけど、「superb」
音が悪いのかな?CDプレーヤー壊れてんのかな?
DVDのほうが、音が大きくて、しかも絶対音がいいんだよね。
あ、今気づいたんだけど、DVDプレーヤーでCDを再生してみればいいんだ。

再生してみました。
やっぱりそうだ。CDプレイヤーのせいですよ。
音が悪いんだもん。
DVDは映像があるからイメージが違うのかな?って思ったんだけど、
なんかね、お腹の底に響くような低音が、DVDだとあるのに、
CDだとなんか薄っぺらくて。
プレーヤーのせいだなんて、考えてもみなかった。
ピックアップのクリーニングやったほうがよさそう。
こんなに音が違うんですか?って感じですよ。
だって、同じアンプで同じスピーカーで音を出してるんですよ。
DVDプレーヤーとCDプレーヤーの違いなだけなんです。
音が全然違うんですよ。
machineが流れてしまったのはこれのせいだったなんて、、、

ちなみに、「十三階は月光」はMDウォークマンを、
同じアンプ、同じスピーカーで聴いてます。
MDなんで、当然音は悪いです。
いや、でも、「十三階は月光」はCD買う気になってるんで、
ま、そのうち、いい音で聴きます。
皆様もぜひ、一度くらいは、いい音を追求してみて下さい。
目からうろこ、耳から鼓膜(取れたら大変/笑)な発見があるかも!?

それにしても、DVDプレーヤーでCDを再生したおかげで、
十三階から降りる階段を見つけたって感じですね。(笑)

ところで、そろそろ、サイトOPEN一周年なんですよ。
で、今頃気づいたんですけど、
なんで私、このクソ忙しいGWなんかにサイトOPENしたんでしょ?(笑)
なんですかね〜?
Lucy結成に浮かれてて、忙しいのなんか忘れてたっぽいですね。
まったく、幸せなやつってゆーか、平和なやつ?
OPEN一周年記念に何かやろうと思ったんですけど、
忙しくてそんなことやってらんねーぜって感じなんです。
GWなんかにOPENした自分が悪いんですけど。(笑)
そんなわけで、一周年とは全然関係ないんですけど、
今日はWindowsマシンで、DVDをコピーしてみました。


猫でもわかるPC講座 その3:DVDリッピング編

BACK