12月27日(月)
あらら、5日も日記をさぼってましたか?
本当は25日もお休みだったんですよ。
でも、仕事を残したままだったから、朝から仕事をしに行って。
サービス出勤ですよ。タイムカード打たずに。
んで、朝9時半から夕方5時半くらいまでかかった。
その間、休憩はお昼ご飯を食べただけ。
まだ仕事が残ってたけど、疲れたから帰った。
で、昨日は8時半出勤で、15時であがってBUCK-TICKのLIVEに行きました。
あ〜、やっぱりLIVEは楽しい。
ウチのサイトを訪問して下さってる皆様にもお会いできて、お話もできて。
実はそっちのほうが楽しかったり。(をい)
いえいえ、ちゃんとLIVEレポ書きますよ。
あさってが休みなんで、あさってね。
あ、そういえば、25日あたりにカウンターが1000ヒットしたようですね。
で、例の4コマを清書(っていえるのか?)してたんですが、
いや、だんだん自信がなくなってきて、、、(笑)
あんなものを皆様にお見せしてよいものかと。
とりあえず、今井さんを拝見してから、と思いましたが、
遠すぎて顔なんか見えないよ。(笑)
ところで、今日も仕事は13時半出勤だったのですが、
結局10時半に出勤。(でもタイムカードは13時半だよ)
だって、今日の午前中までに発注しないと年末用の商品が確保できなくて。
でも発注できたのは1社だけ。
あ〜、たぶん商品足りなくなって、また怒られる、、、
つーか、無理だっつの。
なんで私はあんな会社の為に、身を粉にして働かなければならんのじゃ?
まあ、それも、あと少しと思えば我慢もできるけど。
辞めるけどね、でも来年の為にと、このお正月に売れる福袋の数を、
ちゃんとデータ取っとくつもりです。
とにかくすごいんだもの。
今年のお正月に売った福袋はなんと150万円分。そのほとんどが、
1000円、2000円なんだよ。
単純に計算して、1000個売ったってことでしょ。
はぁ〜、、、溜息しか出ない。
仕事を辞めるのはね、この仕事が嫌なんじゃないの。
嫌だったらここまでしないよね。
たぶん本当は好きなんだよね。
でも、会社のやり方にはついて行けないから。
全部自己責任で、言われることを全部完璧にやろうとするなら、
私は仕事の鬼になって、仕事第一、
寝ても覚めても仕事のことばっかり考えてなきゃいけなくなる。
そんなの無理。店長でもないのに。
まして私の店でもないし。
ま、仕事の鬼になれる人を雇って下さい。
たぶんいないだろうけどね。
それか、マインドコントロールできる人間でも雇ったら?って感じ。
ま、仕事のことはどうでもいいですけど。
私がいなくなって困るとも思えないし。
あ〜、でもね、ゆうべは大変だったっぽい。
いつもはラスト2人なのに、昨日は3人いたんだよね。
で、売り上げも、まあ、普通の日曜日よりちょっと暇くらいの感じだったのに、
ラスト3人のタイムカードが0時を回ってた。
22時閉店なんだよ?
どんなに遅くても、23時半くらいがいいとこなのに、
3人いたのにあの時間だったってことは、
片付けに時間がかかってたのかな?
何かわからないことがあれば、私の携帯に電話がかかってくると思うんだけど、
それもなかったから、たぶん片付けに時間がかかったんだと思う。
なんでも、いつもなら昼過ぎに着く荷物が、昨日は夕方過ぎだったらしくて。
あと、日曜日は売り上げデータの送信をしなきゃいけないんだけど、
仕入れ伝票を私が計算しないで帰っちゃったから、
たぶん、精算の時間になってから、それに気づいて計算し始めたんだろうな〜
で、一人が計算して、一人が精算して、一人が商品整理やら掃除やら、、、
なんか、早く帰っちゃって悪かったかな〜。
でも私は、LIVEでエネルギー補給してくるので、
私からLIVEを取り上げたら、たぶんとっくの昔にエネルギー切れで、
逝っちゃってるでしょうね。
それにBUCK-TICKに行ってなかったら、たぶん吉四六に行ってたし。(笑)
ま、結局同じだね。
一人のバイトの子は、来年4年生で就職活動に入るからバイト辞めるのね。
他のスタッフも辞めるって言いそうだな。(笑)
ここでずっと働きたいっていう人がいたら、
たぶん、どうかしてるよ、その人。
あ〜、早く解放されたい。(笑)
で、また日付けが変わってるんですけど、
明日っつーか、今日は11時出勤だけど、また早く出勤しそうだな〜。
しかも、福袋が到着。
去年の売り上げから判断しても、1000個は入荷するってことじゃないですか。
い、いやすぎる。。。
最近、「仕事行きたくねー!!!」って言うと、
息子に、「登校拒否じゃないんだからっ」って言われる。(笑)
マジで出勤拒否したいよ。
でも、そんな大人げないことは、私はしません。
だって、スタッフももちろんだけど、お客様に迷惑かけちゃうもんね。
そうさ、私はお客様の為に働いてるのさ。
会社の為になんか、誰が働いてやるもんかっ!!
ま、どーでもいいですけど。
家でDVDを観る暇もないのは辛い。
暇がないっつーか、疲れて寝ちゃうんだよ。
かろうじてLIVEに行けてるという事実が、
私が生きている証。
つーか、もう寝よう。
だんだんわけわかんなくなりそうです。(笑)
BACK