12月10日(金)
今日はお休みだったけど、ほとんど寝てました。(笑)
でも、夕方にはバイクが治ってくるんで、
修理代を下ろしに銀行へ。
ちょうど小学生が帰宅する時間だったらしく、
チャリで歩道を走らなきゃ行けなくて、うざったい〜。
でも、バイクが治って良かった良かった。
最近、ずっと修理をお願いしてるバイク屋さんが、
すっごい、いいおじさんなの。
女の私でも、どこがどう悪くて故障に至ったかとか、
何をどう治したかとか、すっごく丁寧に説明してくれて。
もう、大好きになっちゃった。
今回も、ジャンク品からマフラーを取って交換してくれて。
前のはグレーだったんだけど、黒いマフラーになりました。
メーターもとっくに一回転してるし、新車に替えたいんだけど、
「まだ走りますから」っておじさんが言ってくれるんだよ〜。
新車を買うなら、おじさんのとこで買おうと思ってるんだけど。(笑)
やっぱ、技術やさん、いいですね。
私の彼氏は、いつも、工業高校の機械科卒なんだよ。(笑)
かんけーないですけど、今気づいた。ほとんどそうだわ。
惚れた男も。(笑)
ま、仕事の関係とかもありますけどね。
そんな関係ない話はおいといて、
今のバイクは、私の友達の息子さんが乗ってたやつで、
それを別の友達の息子さんが譲り受けて、
それから私にまわってきたんだけど、
その、最初に乗ってた子は、高校の時バンドやってたのね、
で、そのバイクには地元のインディーズ・バンドのステッカーとかが貼ってあったの。
LIVEには行ったことないんだけど、名前は知ってるバンドで、
ステッカーは剥がさずに、そのままにしてました。
ついでにmachineのステッカーも貼って。(笑)
でも今は、ステッカーは全部剥がれちゃって、
私のmachineのステッカーだけが残っています。
チャリ通勤で、夜暗い道を帰るのがいやなんで、
最近できた新しい道を通って帰ってきてたんだけど、
今度からその道を通勤路にしようと思ってます。
スピードが出せるから、マフラーにはいいかなと思って。
でね、さっき買い物に行くのに走ったら、
チャリで30分くらいかかるなだらかな登り坂が、
バイクだと10分くらいで着いちゃう。
わかってるけど、やっぱ楽なほうがいい。
チャリのほうが健康的だと思うんだけどね。
運動不足が原因の腰痛なんか、一週間で治ったし。
でも、息切れするよね。もう私なんか、酸素不足で貧血おこしそうだもん。
家に着いたら、クラクラしてた。(笑)
さてと、
今日は、一日の半分は寝てたんですが、
カウンター1000HIT記念の準備をと思い、
久々に4コマを描いてみました。
これがね〜、かなりヘタクソで。(笑)
ま、今に始まったことでもないんで、いいんですが。
別に誰かに期待されてるわけでもないし、
前途有望な若者でもないですからね。
だいたい、こんなものは遺伝ですから。
ウチの家系に絵の上手い人はいない。
たぶんね。知らないけど、見たことないし。
上手い下手の前にね、なんか今井さんファンに怒られそうな4コマなんだよ。
上手くても怒られそうなのに、下手だとさらに怒られそうで、、、
本当にUPしていいのかな、と。(笑)
いちおう、ここに書いておいてワンクッション置けばOKかな?
私としては、かなりイケてるネタなのですが。
あ〜、今井さん、ごめんなさい。。。
あ、でもあれです。Lucyとmachineのファンじゃないとわかりにくいネタかも。
さらにPENICILLINも知ってないと、わかりにくいかも。
「すすめ!とのさま」並にマニアックなネタかな?
そういえば、「すすめ!とのさま」って、まだ連載されてるんだよね。
あのネタで、ず〜っと何年も連載されてるなんて、すごいよね。
すごいです。FOOLS MATE。
「すすめ!とのさま・参」も期待できそう?
昨日から、なんだか楽しくて。
たぶん、PENICILLINのAXに行くことに決めたからかな?
夕べはワインをコップ2杯飲んでたし。
コップなんですよ。ワイングラスじゃなくて。
200ccくらい入る普通のコップね。
単純に、ボトルに残ってたワインを空けただけなんですけどね。
置いとくとまずくなるからさ〜。
そんなわけで、明日も仕事は忙しそうだ、、、
BACK